3月は、延期していた年長組の卒園遠足をついに実現することができました。今年度は大型バスを貸し切って、新江ノ島水族館まで出かけました。
バスの中では、水族館クイズや〇✖クイズなどをして楽しみました。
最高の天気に恵まれて、海風が気持ちよかったです!
イルカショーも大いに盛り上がりました‼
楽しい思い出が一つ増えて、大満足の子どもたちです。
一方、年中組・年少組はというと…もうすぐ卒園する年長組のために、「ありがとう。」と「おめでとう!」の気持ちを込めて、お別れ会を開くことに。
みんなで協力して輪飾りを作ったり、心を込めたプレゼントを準備しました。
のりの量を調節しながら、みんな一生懸命
指を動かしています。
できたよ。見てみて!
つなげたら、こんなに長くなったね!
「明日、お別れ会に来てください。」と年中組がご挨拶に行きました。そして、翌日…
みんながホールに集まって、お別れの言葉を伝えたり歌を歌って過ごした後、
年中組は、染め紙で作った「聖書カバー」を
満3歳児・年少組は、紙粘土で作った
カップケーキ型の「フォトスタンド」を
プレゼントしました。
最後は輪飾りの花道を通ってもらい、大好きなお兄さん・お姉さんたちをお見送りしました。
17日には卒園式が行われ、19人の子どもたちは元気に巣立っていきました。コロナ禍2年目の歩みとなりましたが、2021年度も無事に終えられたことに感謝です。