クリスマスが近づくと、幼稚園ではイエス様のお誕生をお祝いするために様々な準備を始めます。
クリスマスツリーの飾り、どれにしようかな。
私はここにかざろうっと!
各クラスの壁面には、アドベントカレンダーが飾られます。毎日ひとつずつクリスマスにちなんだ飾りがでてきて「今日は何かなぁ…!」と子どもたちは毎日楽しみにしていました。
年中長組は、イエス様のお誕生を劇にして演じます。毎日少しずつ歌や動き、せりふなどを覚えて、お家の方と過ごすクリスマス礼拝の日を楽しみに過ごしていました。
当日はお家の方の視線を受けて緊張気味の子どももいましたが、それぞれが自信をもって役を演じる姿がありました。
お楽しみの時間には、お家の方とクリスマスプレゼントの交換をして、嬉しいひと時を過ごしました。
翌週の遊びの時間では、それまで憧れの眼差しで見ていた小さいクラスの子どもたちも、衣装を着て劇ごっこに参加していました。お兄さんお姉さんたちの歌と動きをよく見聞きして覚え、生き生きと楽しんでいました♪
幼稚園で過ごしたクリスマスの日々が、子どもたちの心に残るすてきな思い出となりますように…